BlogTop > Archives > 2009年11月

2009年11月

i pod touch と Googleカレンダーを同期

自分の予定はGoogleカレンダーで一括管理しています。

予定用の手帳を持ち運ぶことは無く、
手書きで予定を書き込むのも決して嫌いではないのですが、
情報を分散させるのが一番良くないというスタンスなので、
どこからでもアクセスできるGoogleさんにお世話になることが多いです。

仕事の【ToDo】管理も、Gmailだったりします。

外でGoogleにアクセスするときは、携帯電話を使うのですが、
で、ふと今日思い立ってやってみたのが、
i pod touchとGoogleカレンダーを同期させるというもの。
(i phoneじゃないんですよ。。。)

i pod touch

実はなんだかんだで紆余曲折があったんですが、

購入してから一度もアップデートしていなかったi pod touchをアップデート。
(バージョン3.0以上じゃないとできならしかったので)


i pod touchからGoogleSyncにアクセスして、Googleのアプリをダウンロード。(カレンダーだけでよいらしいけど)


「設定」→「メール、カレンダー」→「Microsoft Exchange」で、自分のGoogleのアカウントを設定


Googleカレンダーにアクセスして、カレンダーを設定
(参照)http://ascii.jp/elem/000/000/212/212557/

という手順で無事に同期完了。


ついでに、「青空文庫」か著作権の切れた書籍をダウンロードしてみる。。。

数年間ずっとオーディオプレイヤーとしてしか使ってきてなかったんですが、
触ってみると色々と便利な機能がついていることを(今更)知る。

これは確かにi phoneとか欲しくなりますよねぇ。
フりーアドレスな仕事をする人にとっては、情報を集約できる良いツールですわ。
(auでもスマートフォンみたいなのでないかな??)

上海星光撮影器材城に行ってきました

上海のカメラ市場、上海星光撮影器材城に行ってきました。

当たり前?なのですが、ガイドブックに載っていなかったので、
周人さんに調べていただいて行ってきました。

上海星光撮影器材城、カメラ市場

上海星光撮影器材城、カメラ市場

「魯班路」 × 「斜土路」でした。
(※中国って、タクシーの運転手さんに交差する道と道を伝えて連れて行っていただきます)

で、なぜここに行ったかというと、業務用のストロボを見たかったからです。

以前、ドイツに行ったときもそうだったのですが、
カメラやレンズ自体は日本から持っていけば良いわけですが、
ストロボはそうはいきません。


日本の電圧が100Vで、中国やヨーロッパの電圧が200~240Vで使えないのです。
一般的な変圧計を使っても100ワットくらいしか出力できないですので・・・。

今後海外の撮影が増える(かも)なことを意識して下見に行ってきました。
当たり前ですが、Cometとかバルカーとかなく、ドメスティックなメーカーのストロボが数多く揃っていました。

実際に使ってみないとなんとも・・・とか、安全性はどうなのか?・・・とか考える部分はありますが、
カタログで仕様を見る限りは、十分なスペックですわ。

そして、何よりも感動?したのは、日本の1/5~1/10の値段で器材が購入できること。
1台3灯セットなんて、日本だと100万円くらい行きそうなものですが、こっちだと10~15万円。
ちょっとしたモノブロックストロボなんかだと1万円で買えます。。。

あくまで海外での使用に限定はされますけどね。。。

ところで、足とレフも安かったです。
レフ板は、日本で8000円するようなのが、50元(750円)とかでした。
足は今度来るときにまとめて買おうかなと思案しつつ、レフはとりあえず買って帰りました。

色々と参考になりました。また、来よう。


ところで、僕の顔は中国人に似ているらしく、めちゃめちゃ中国語で話しかけれました。
最近、タイ人にいる顔とも言われたので、東南アジア系の多国籍な顔してんのかな??

上海星光撮影器材城、カメラ市場

上海に行ってきました

撮影で上海に行ってきました。
4年ぶりくらいです。

相変わらず雑多で、荒っぽくて、エネルギーにあふれる魅力的な場所でした。

以前は、確か新天地がホットスポットだったんですが、色々と増えたみたい。
で、その中で、泰康路という上海のアートエリアにも足を運びました。
古い町並みを改造してギャラリーにしてしまうのなんかすごくいいなーと感心しました。

p-s-102.jpg

p-s-103.jpg

p-s-105.jpg

ここに来ると自分も何かしたいって素直に思わせてくれます。
定期的な仕事なんかを作りつつ、こちらにくる頻度を増やしたいな、、、。

それこそギャラリーとスタジオを構えたりしたく、でも決して非現実的でない気がしてしまう。
中国語も覚えたら色々とチャンスも増えそうな気もする。

ところで、この時期に行ったので当然の事?ながら上海蟹を食べてきました。
雄と雌の両方いただきました。
日本でも食べた事があったのですが、比較にならないくらいおいしかったです。

p-s-104.jpg

日本には生きた上海蟹を輸入できないみたいで、それで鮮度が落ちるんでしょうね。
ちなみに生きたまま放流でもすると、在来種を侵食してしまうくらい獰猛とのことで、
ドイツでは上海蟹が増えすぎて問題になっているそうです。
(そして、ドイツ人は食べないらしい)

中学のときに松山の友人宅で川蟹の粗塩ゆでをおやつにもらって感動した事があったのですが、同じ位の感動がありました。
また食べにこよう。


ところで、
上海のカメラデパートみたいなところにも行って来たので、後日またアップします。

どこで時間作れるか解らないけど。

クリニックのホームページを作成しました

昔、撮影の仕事の関連で知り合った医者の先生のクリニックのホームページを作成しました。

こういうことをするとなると写真撮影ができるので、
WEBオペレーターとカメラマンの双方の視点から擦り合わせができるので、
全体的な提案をしていく上では助かるなーと思ったりします。

埼玉県川口市 奥秋内科[内科・消化器内科・小児科 西川口駅近く]

西川口近辺で内科を探す際は、ぜひぜひご利用ください。
インフルエンザの予防接種なんかもしてくれているみたいです。

BlogTop > Archives > 2009年11月

Search
Feeds

Page Top